三重県は南部に位置する浜島海浜公園。
海水浴場にもほど近いこの場所で、伊勢えび祭2015が開催されます。
もちろん、伊勢えびというだけに伊勢エビが祭りの名物となっております。
踊りにグルメに楽しめる祭りとなっております。
また、フィナーレには「花火」も打ち上がるこのお祭り。
見所などをご紹介致します!!
伊勢えび祭2015開催概要
開催日:2015年6月6日
(雨天時は、翌日6月7)
開催時間:14時〜21時
会場;浜島海浜公園
駐車場:600台、無料
【場所はこちらですよ↓↓】

伊勢エビ祭の様子
名物の「じゃこっぺ踊り」です。
楽しそうな感じですね^^
伊勢えび祭2015の見所
道中じゃこっぺ踊りコンテスト
15時20から小中高校生によるコンテストが行われ、
18時30大人のじゃこっぺ踊りが始まります。
2台の山車と祭り囃子がおすすめです。
フィナーレの花火大会!
伊勢えび祭のフィナーレには花火が打ち上がります。
花火を見ながらビールが飲めるのはこの時間です!
名残囃子の余韻にひたりながら鑑賞したいですよね^^
打ち上げ時間:20時45〜21時
伊勢えび祭2015のおすすめ限定グルメ
伊勢えび長寿汁
毎年売り切れ御免!の大好評の伊勢えびが入った、
大変満足できるお味噌汁ですよ!
有料ですがなくなり次第即終了なのでお買い求めはお早めにどうぞ。
販売時間:16時〜
また、10時からはずっと志摩特産品物販市が開催されています。
志摩特産物は、伊勢志摩ロイヤルポーク、シイラの干物、
伊勢たくあん、志摩特産物アイスなど見かけたらせび買いですね!!
伊勢エビアイス、きんこというアイスもあります。